エッグチェア 手仕事の結晶

見飽きることのない美しい曲線を持つシルエットと、その輪郭を鮮明に際立たせるような生地の張り込みはエッグチェアの魅力の大きなポイントです。
エッグチェアのシルエットはどのように誕生し、生地の張り込みはどのような過程で行われているのでしょうか。

f6705b72b22cacb331d86310ee091f374067184e.jpg
エッグチェア

エッグチェアはアルネ・ヤコブセンにより1958年に誕生致しました。
張地はファブリックおよびレザーからお選びいただけるほか、別売オプションとしてオートリターン(シェルの回転が任意の向きに戻って停止)があり、エッグチェア用のオットマンもございます。

詳しいスペック等は ⇒ こちら

    8627767161800fd3c27f2df73443257c127dc1d3.jpg
    柔らかい印象が際立つファブリック張り

    abt_1951874929584600945NzQ3Njk.tif-l.jpg採用.jpg
    落ち着いた上品さが感じられるレザー張り

エッグチェアはデンマークのSASロイヤルホテルのためにデザインされました。
このチェアを考案するにあたり、アルネ・ヤコブセンは自宅のガレージにこもり粘土を使ってシェルのフォルムを模索したそうです。芸術的ともいえる曲線を活かしたデザインは彫刻家が作品を作り上げるようにして生み出されたのです。
この粘土のエッグをもとに、当時は家具の材料としてメジャーではなかった硬質発泡ウレタンを使用することでシェルを完成させました。

SASロイヤルホテルに関する弊社ブログ記事は ⇒ こちら

abt_3202665207050501461MTExOTIw.tif-l.jpg
リビングの一角で存在感を放ちつつも穏やかに調和

51aa72385a0cfd4f928c821d37e9fb4b231860f0.jpg
曲線を美しく見せるような設計の建物とも好相性

シルエットが美しく浮かび上がるような生地の張り込みは、誕生時も現在も職人の方の手縫いにより実現されています。
当店の系列店(東京・銀座 ダンスクムーベルギャラリー)において、実際に職人の方によるエッグチェアの生地張り込みイベントが過去にございましたので、その時の様子を以下の動画にてご覧下さい。

エッグチェア生地張り込みイベントの様子

エッグチェアはアルネ・ヤコブセンが魂を込めて研ぎ澄ましたデザインと熟練の職人が一針一針縫い上げる技術の結晶とも言えます。
毎日見ても次々と新しい魅力が感じられるような素敵な一脚です。
当店では現在アザラシ張りのものを展示して皆様のご来店をお待ちしております。
(アザラシを食用とする民族から分けていただいている毛皮を使用しております)

0a9e51f6b6f652b8be6be882f5ce7d42ddcbca35.png

当店に展示中のアザラシの毛皮で張ったエッグチェア。 
個体によって1点1点毛皮の模様が異なります。

▽株式会社KEIZOグループ店舗一覧

REPUBLIC OF FRITZ HANSEN STORE OSAKA

DANSK MØBEL GALLERY