約40年前に製作された幻のペルシャ絨毯

更新)Posted in Blog

  先日、当店に大変美しいペルシャ絨毯が到着いたしました。大変緻密で美しい文様を持つ、貴重なペルシャ絨毯でございます。本日のブログではこちらのペルシャ絨毯をご紹介いたします。   <産地・工房について> こちらのペルシャ絨毯、約40年ほど前にイランのイスファハーンにて製作されました。イスファハーンはかつて「世界の半分がそこにある」と言われたほど、人や富が集まった都市でした。圧倒…more

岡田美里さんの御自宅に伺いました

更新)Posted in Blog

当社代表の砂原が、お客様でもあるモデルでタレントの岡田美里さんのご自宅に伺いました。       デンマーク人の祖母を持つ岡田さん。空間の作り方、灯りの使い方がとてもお上手で、北欧のライフスタイルの参考書のようなコーディネートにいつも刺激を頂いております。(実は、コペンハーゲンの観光名所・人魚姫のモデルが、岡田美里さんの大叔母様だったそうです…。)   長年ご愛用されているアンティーク家具との組み…more

従者の椅子 “バレットチェア”

更新)Posted in Blog

  こちらの画像の作品、一見するととてもユニークで特徴的な形をしています。こちらは、デンマークを代表するデザイナーであるハンス・J・ウェグナーが1953年にデザインをしたPP250、通称“バレットチェア”という作品です。今回は、こちらの作品にまつわるストーリーなどをお伝えしたいと思います。   <従者の椅子 “バレットチェア”> 商品名“PP250”、通称“バレットチェア”。この独特な形には、理由…more

木の曲線を感じさせるデスクチェア “PP502 スウィヴェルチェア”

更新)Posted in Blog

【2025/09/23追記】 PPモブラーより2025年限定モデルをリリース   PPモブラーでは、工房で手に入れた希少な木材を慎重に見極めた上で、毎年限定でリリースされる特別限定生産を発表しています。 2025年度もウェグナーのデザインから代表的な5モデルを厳選し、本数限定で生産いたします。PP701は、ウェンジ材・チーク材・マホガニー材を用いた特別仕様が数量限定にて製造されます。 以…more

ポール・ケアホルムとPPモブラー

更新)Posted in Blog

  スチールを用いた家具を多数デザインしているデンマーク人デザイナー、ポール・ケアホルム。木材を用いた家具が主流であった当時のデンマークにおいて、スチールを自在に操り、木材では実現不可能であった構造・フォルムを次々と生み出しました。スチールをデザインの中心に据えたポール・ケアホルムは当時“鬼才”と呼ばれ、誰よりも妥協を許さないスタイルで、数多くの名作を生み出していきました。  …more

ウェグナーの残したスチールの名作 “フラッグハリヤード”

更新)Posted in Blog

デンマークを代表するデザイナー、ハンス・J・ウェグナー。彼は木材を削り出して使用することを得意としていましたが、そんなウェグナーがスチールをふんだんに使用した作品がございます。デンマークの工房PPモブラーが制作するPP225、通称“フラッグハリヤード”。今回は、こちらのフラッグハリヤードをご紹介いたします。 【フラッグハリヤード | 最適な座り心地を再現したチェア】 フラッグハリヤードがデザインさ…more

クラフトマンシップの真髄 “ PP 571 Architect’s Desk ”

更新)Posted in Blog

日11月25日(金)より開催しております、PPモブラーの商品を中心に、職人による技術をご実感いただける “クラフトマンシップの真髄”。木製品に加え、スチールを多用した家具等も数多く展示致しております。12月28日(水)までの期間、展示しております商品のエピソードやデザインについて、詳しくご紹介させていただきます。   今回のブログでは、1953年、ハンス・J・ウェグナーによりデザインされ…more

インテリアコーディネート

当店が手掛けましたトータルコーディネート実例 UP致しました。

更新)Posted in Blog

当店が手掛けましたトータルコーディネート実例を、WORKページにUP致しました。こちらの物件では、ポール・ケアホルムの家具を中心に、照明・棚・絵画・ベッド・カーテン・水槽など、すべて当店よりご提案させていただきました。   <WORKS 東京都 個人邸>   上記のWORKSページと合わせまして、こちらのNEWS記事でも画像をまじえご紹介させていただきます。   &n…more

11月25日(金)より開催 企画展「クラフトマンシップの真髄」 【※終了いたしました】

更新)Posted in Blog

  【こちらのイベントは終了いたしました】   DANSK MOBEL GALLERY(ダンスク ムーベル ギャラリー)では、11月25日(金)~12月28日(水)まで、企画展『クラフトマンシップの真髄』を開催いたします。 本企画展では、デンマークを代表する家具工房である「PPモブラー」社の製品を中心に展示。約35人ほどの工房が、強いこだわりもち製作し続ける名作を数多く展示いた…more

「光の詩人」インゴ・マウラーが生み出したロウソクの揺らめぎ “My New Flame”

更新)Posted in Blog

  詩的でアート作品のような美しい照明を生み出すドイツの巨匠、インゴ・マウラー。「光の詩人」の異名を持つインゴ・マウラーは、画期的な照明技術を次々と開発し、世に送り出してきました。   そんなインゴ・マウラーの大変素敵でモダンな作品“My New Flame”を、当店の空間に設えてみました。           “My New …more