ウェグナー PP250 ヴァレットチェア

[公開日] Posted in 家具・照明・ラグ・カーテン・そのほか Posted in Blog

北欧デザインの巨匠 ハンス・J・ウェグナーにより、建築学教授のスティーン・アイラー・ラスムセン、デザイナーのボー・ボイエセンとの、就寝時の衣服をいかに効率的に整頓するかという長期にわたる話し合いの末に、1953年にデザインされたのがこの「pp250 Valet Chair(ヴァレットチェア)」です。デンマークのPPモブラー社にて製造されています。

背がハンガー、座面を手前に倒してズボン掛け、座面の下の三角ボックスはポケットの中の小物を入れるスペースとなります。この1脚があれば身の回りが片付くことから「ヴァレット(従者、召使い)チェア」と呼ばれる、ユニークな椅子です。

機能的でありながら、そのデザインはまるでアートピースと言える彫刻的な美しさを放ちます。

思わず手で触れたくなるほどなめらかで有機的な曲線を持ち、どの角度から見ても温かみを感じさせます。
背面のパーツは薄いウェンジ材でジョイントされ、温かさの中に繊細で凛とした程よい緊張感を与えます。
薄い部材でジョイントし美しいデザインに昇華する手法はpp701 Minimal Chairなどでも見られ、ディテールの精緻さはさすがウェグナーと思わずにはいられません。

まさに実用性と美しさを兼ね備えた、ウェグナーの遊び心も感じられる、唯一無二の逸品です。

ウェグナーは、木工マイスターの資格を持ち家具職人としての経験を積んだ後、コペンハーゲン美術工芸学校でデザインを学びました。職人としてのスキルとクラフトマンシップをベースにデザインを掛け合わせることで究極の機能美を実現できる、ウェグナーにしか作れないデザインであると感じます。

寝室はもちろん、廊下や玄関、お部屋のコーナーなど、1脚置いていただくだけでアートのように空間に映える一脚です。

当店では「PPモブラー2025年限定モデル」をお取り扱いしており、12月1日より「pp250 Valet Chair | ヴァレットチェア ウェンジ材」をはじめ、「pp501 Round Chair | ザ・チェア ウェンジ材」「pp503 Round Chair | ザ・チェア ウェンジ材」「pp505 Cow Horn Chair | カウホーンチェア ウェンジ材」「pp502 Swivel Chair | スウィヴェルチェア ウェンジ材」を展示予定です。

この機会にぜひこの革新的な美しさをご体感ください。

pp250 Valet Chair ウェンジ材(2025年限定モデル)

当店では、ノルディック・ラグジュアリーなインテリアコーディネートのご提案を承っております。上記以外にも様々なブランド・商品をお取り扱いしておりますので、インテリアに関するご相談・ご質問などございましたら、どうぞお気兼ねなくお問い合わせくださいませ。

尚、現在店舗は完全予約制でございます。ご来店をご希望の方は、お問い合わせページもしくはインスタグラムのDMにてご連絡くださいませ。


 
【インテリアコーディネート】

当店ダンスク ムーベル ギャラリーではインテリアコーディネートも行っております。

詳細はこちらのページよりご覧くださいませ。

 

納品事例
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: スライド1.jpg


DANSK MØBEL GALLERY(ダンスク ムーベル ギャラリー)

※2023年より完全事前予約制。ご予約はこちらのページもしくはインスタグラムのDMよりお願いいたします。 

〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-6 松岡第二銀緑館2F
TEL 03-6263-0675
FAX 03-6263-0676
MAIL d-info@republicstore-keizo.com

icon_ig

▽株式会社KEIZOグループ店舗一覧
REPUBLIC OF FRITZ HANSEN STORE OSAKA
DANSK MØBEL GALLERY