企画展「クラフトマンシップの真髄」 12月28日までとなります
現在、DANSK MOBEL GALLERYにて開催をしております企画展 “クラフトマンシップの真髄”も、残すところ“来週水曜 28日”までとなりました。デザイナーのこだわりと職人の技術を感じていただける家具を多く展示致しております。特注仕様等も多くございますので、皆様この機会に、是非ご堪能ください。 <現在開催…more
現在、DANSK MOBEL GALLERYにて開催をしております企画展 “クラフトマンシップの真髄”も、残すところ“来週水曜 28日”までとなりました。デザイナーのこだわりと職人の技術を感じていただける家具を多く展示致しております。特注仕様等も多くございますので、皆様この機会に、是非ご堪能ください。 <現在開催…more
ハンス・J・ウェグナーのデザインした数百脚の椅子の中でも、動物の名前が付いたチェアが幾つかございます。熊の名がついた「ベアチェア」、孔雀の名がついた「ピーコックチェア」等、デザインの全体、一部にその動物を連想させるような部分を採用される事が多くありました。 今回は、そんな中でもPP Moblerにて製作されている “PP505 カウホーンチェア”と“PP518 ブルチェア”をご紹介致し…more
当社代表の砂原が、お客様でもあるモデルでタレントの岡田美里さんのご自宅に伺いました。 デンマーク人の祖母を持つ岡田さん。空間の作り方、灯りの使い方がとてもお上手で、北欧のライフスタイルの参考書のようなコーディネートにいつも刺激を頂いております。(実は、コペンハーゲンの観光名所・人魚姫のモデルが、岡田美里さんの大叔母様だったそうです…。) 長年ご愛用されているアンティーク家具との組み…more
【2025/09/23追記】 PPモブラーより2025年限定モデルをリリース PPモブラーでは、工房で手に入れた希少な木材を慎重に見極めた上で、毎年限定でリリースされる特別限定生産を発表しています。 2025年度もウェグナーのデザインから代表的な5モデルを厳選し、本数限定で生産いたします。PP501/503は、ウェンジ材を用いた特別仕様が数量限定にて製造されます。 以下のブログにてご紹介しておりま…more
【2025/09/23追記】 PPモブラーより2025年限定モデルをリリース PPモブラーでは、工房で手に入れた希少な木材を慎重に見極めた上で、毎年限定でリリースされる特別限定生産を発表しています。 2025年度もウェグナーのデザインから代表的な5モデルを厳選し、本数限定で生産いたします。PP701は、ウェンジ材・チーク材・マホガニー材を用いた特別仕様が数量限定にて製造されます。 以…more
以前よりご紹介をしておりました “ルイスポールセン 限定モデル PH3½-2½カッパー フロアランプ”が、本日遂に展示スタート致しました。 ベースとポールは、全て銅の素材。銅部分に当たった光は、反射により、色合いを暖かく印象付け、クラシックな空間を演出します。シェードについては、銅と乳白ガラスの2種が付属されており、置かれる場所やお…more
ポールケアホルムがデザインしたコーヒーテーブル “PK61™”。天板とベースの異素材により演出される洗練されたデザイン、全世界的に大変人気がございます。デザインされたのはPK22 ラウンジチェアと同じく、1956年。今年で60年の記念すべきアニバーサリーイヤーです。こちらのPK61も、“PK22 アニバーサリーモデル“と一緒に、限定モデ…more
1956年に、ポールケアホルムによりデザインされた “PK22™”。無駄を省いた、洗練されたシンプルなデザインのラウンジチェアです。そんなPK22もデザインから今年で60年となり、記念すべきアニバーサリーイヤーという事で、60周年限定アニバーサリーエディションが発表されています。今回は、そのアニバーサリーモデル PK22をご紹介させていただきます。  …more
0.1mmの誤差も許さない程の完璧なまでの造形を作り上げるデザイナー “ポール・ケアホルム”。彼のデザインの美しさは、シンプルながらも 人を惹きつける魅力と、日本の生活様式と日本人の感性に訴えかける、凄まじい力がございます。そんなポール・ケアホルムについて、より色々な方にご紹介をさせていただきたく、特設ページを展開させていただきました。 ポール・ケアホルムの家…more
伊勢丹新宿店にて開催中の「ARITA 400 project ×ISETAN SHINJUKU ~クリエイターが描く有田焼~」が、残す所、本日を含めて2日、明日10月25日(火曜)までとなりました。 “ARITA 400 Projectにゲストクリエーターとして参加した佐藤可士和氏は、2016年のメゾン・エ・オブジェでは「Dissimilar」=”対比R…more