書籍 “デンマーク家具のデザイン史”

更新)Posted in Blog

  今では、名作と呼ばれる家具が数多く存在しているデンマークですが、当たり前のように名作があったわけではありません。過去から現代に至るまで、様々な変遷を経てこのような作品は生まれてまいりました。そんな変遷が非常にわかりやすく紹介されている書籍が発刊されましたので、ご紹介させて頂きます。         こちらの書籍の著者は、京都工芸繊維大学の助教授…more

素材の選び方 / – 木材 –

更新)Posted in Blog

  当店ダンスク ムーベル ギャラリーでお取り扱いしておりますアイテムの多くは受注生産品となっており、様々な仕様の中からお客様のお好みに合うものをご選定頂けます。このように、スーツや靴のような「ビスポーク」「特注品」とも似通った「選ぶ楽しみ」も受注生産品の楽しみの一つかと思います。   先日のブログ、「素材の選び方 / – leather –」ではレザーについて簡単にご紹介させ…more

「安藤忠雄 ― 光を求めて」 

更新)Posted in Blog

  DANSK MOBEL GALLERYでは、建築家・安藤忠雄さんがデザインしたガラスの作品を現在展示しています。         イタリアのムラーノ島にある老舗ヴェネチアングラス VENINI(ヴェニーニ)社とのコラボレーションで生まれたものです。ガラスの作品から透過する光が美しく、安藤さんの建築の無機質なコンクリート壁から差し込む光の美しさが…more

伝統ある大学の為の椅子 ”オックスフォードチェア”

更新)Posted in Blog

  建築家 “アルネ・ヤコブセン”。 彼は、建築だけでなく、建築に関わる環境全体を見た上で、”その建築に置かれるべき家具や照明器具、建具、テーブルウェア”等をデザインします。       現代では、建築は建築家、内装は内装デザイナー、照明は照明デザイナーが監修をする事で、スペシャリストの皆様が相乗効果を引き出す…more

デンマークへ行ってまいりました。

更新)Posted in Blog

    少し時間が経ってしまいましたが、今年の6月下旬から末にかけて、デンマークに行ってまいりました。 今回のデンマークは時期も良く、天候にも恵まれ、とても快適に過ごすことが出来ました。 本日はそのときのお話を簡単にさせて頂きます。     【デンマークまで】 成田空港からデンマークの首都・コペンハーゲンまで直行便で約11時間20分。少しフライトが遅れ、成田…more

PKシリーズ パーツについて

更新)Posted in Blog

  当店ダンスク ムーベル ギャラリー で常設展示しております、ポール・ケアホルム(POUL KJÆRHOLM)の家具シリーズ。当店では以前よりケアホルムの作品を長く専門的に扱ってまいりました。 ケアホルムのデザインしたPKシリーズを、その先20年、30年と長くお客様にご愛用いただくため、交換用の家具のパーツをいくつかご用意しています。何かの拍子にパーツが欠損してしまった際など、取り換え…more

ダイニングチェア “PK9”

更新)Posted in Blog

  ポール・ケアホルムがデザインしたダイニングチェア、“PK9”。先日より店舗にて展示しています。 以前、当店が青山にありました頃は(2016年3月まで青山に店舗がございました)、ダイニングテーブルに合わせPK9をよく展示していましたが、銀座に店舗を移してからPK9をダイニングテーブルに合わせて展示するのは今回が初めてです。 久しぶりにこのように間近で見ますと、やはり大変雰囲気のある椅子…more

ポール・ケアホルムのソファ “PK31”

更新)Posted in Blog

  1950年代を中心に数多くの素晴らしい作品を発表したデンマーク人デザイナー、ポール・ケアホルム(1929~1980)。木製の家具が主流の中、スチールを主な素材として扱ったケアホルムの作品は大変画期的なものであり、それゆえ彼は、”鬼才”とも呼ばれていました。       今回のブログでは、ポール・ケアホルムがデザインしたソファ、“PK31”についてご紹介したいと思います。 メーカーは、フリッツ・…more

イブ・コフォードラーセンの家具、展示いたしました。 / エリザベスチェア・シール チェア&ソファ

更新)Posted in Blog

  当店 DANSK MOBEL GALLERY(ダンスク ムーベル ギャラリー)では、8月より、デンマークの工房”Brdr. Petersen(ブラザーズ ピーターセン)”が製造した“Ib Kofod-Larsen(イブ・コフォードラーセン)”の家具を展示しています。 デンマーク人デザイナーらしい堅実なデザインと、確かな使い心地が大変秀逸です。      …more

ヴィンテージ ネストテーブル

更新)Posted in Blog

    東京は先週から急に暑くなり、いよいよ夏という印象になってまいりました。 8月は更に熱い日が続くことが予想されますので、皆さまお身体にはご自愛くださいませ。   当店では先日より、ヴィンテージのネストテーブルを展示販売しております。         現在では貴重なローズウッドの木材を使用しており、高級感のある佇まい。 19…more