ウェグナー展

【info】織田コレクション ハンス・ウェグナー展 至高のクラフツマンシップが開催

更新)Posted in Blog

来る12月2日(火)より東京・渋谷ヒカリエにて、デンマーク家具デザインの名匠ハンス・ウェグナーの作品を一堂に会した大回顧展が開催されます。 本展では、世界的な椅子研究家であり北欧を中心とした近代家具のコレクターでもある織田憲嗣氏のコレクションを有する北海道東川町の協力を得て、ウェグナーの椅子約160点、その他家具などを一堂に集めた、国内でかつてない規模の大回顧展となります。 世界中に愛好家を持つウ…more

【展示品のご紹介】PP501・PP503「ザ・チェア」

更新)Posted in Blog

生涯に500脚以上の椅子をデザインし、デンマークを代表する家具デザイナーとして知られるハンス・J・ウェグナー。彼の手がけたPP501・PP503 通称「ザ・チェア」を店舗にてご紹介しております。 中国明代の椅子からインスピレーションを受け、リ・デザインを重ねて誕生 PP501・PP503 「ザ・チェア」は、中国明代の椅子「圏椅(クァン・イ)」と呼ばれる椅子からインスピレーションを受けてデザインされ…more

【展示品のご紹介】PP225「フラッグハリヤードチェア」

更新)Posted in Blog

1950年にデンマークデザインの巨匠 ハンス・J・ウェグナーがデザインし、PPモブラー社にて製造されておりますPP225「フラッグハリヤードチェア」。先日より店舗にて展示しております。 家族とともにオーフスの海で休暇を楽しんでいたウェグナーは、浜辺で座り心地が良くなるよう砂浜に穴を掘り始め、最終的に最適な座り心地の形状にたどり着きました。メジャーを持ってきてその形状を測り、形にしたのがこちらのPP…more

ウェグナー究極の機能性と美しさ ラストダイニングチェア PP68 / PP58

更新)Posted in Blog

北欧家具の巨匠 ハンス・J・ウェグナー。生涯にわたり500脚以上の椅子を手がけた彼が、人生最後にデザインしたダイニングチェアが、この「PP68 / PP58 ファイナルチェア」、別名”ラストダイニングチェア”です。  機能性と美しさを追求した彼の、まさに集大成とも呼ぶべき傑作で、長きにわたり多くの人々に愛され続けています。先日より店舗での展示を開始しましたので、ご紹介させていただきます。 このチェ…more

ベアチェア 最上級のかけ心地を探る ~ 構造と製造過程 ~

更新)Posted in Blog

北欧家具にはたくさんの名作があり、どの作品も各々の素晴らしさがございます。また、椅子のかけ心地や相性は人により異なりますので、「どの椅子が一番良い」と言い切ることも難しいのが正直なところです。 ただ、その中でも間違いなく世界中に愛好家がおり、最上級のランクに位置されるであろう家具の一つとして、本日はハンス・J・ウェグナーの最高傑作である名作「ベアチェア」をご紹介いたします。 ベアチェア(PP19)…more

デンマーク屈指の家具工房|PP Møbler (PPモブラー)

更新)Posted in Blog

当店ダンスク ムーベル ギャラリーにてご紹介しております、北欧デンマークの家具。実に大小さまざまなメーカーが存在します。その中でも、特に良質の木材にこだわり少数精鋭で製造を続けるPPモブラー社につき、訪問した時の画像などを交えご紹介いたします。 【PPモブラー】 PPモブラー社は1953年にピーターセン兄弟により設立された家族経営の工房。二人のピーターセンの頭文字をとり、”PP Møb…more

ザ・チェア 籐張り実演

更新)Posted in Blog

デンマーク人デザイナーである、ハンス・J・ウェグナー。日本でも大変人気の高い、Yチェアやザ・チェアなどをデザインしたデザイナーです。 ウェグナーデザインのザ・チェアは現在PPモブラー社にて製造されておりますが、先日、そのPPモブラー社より職人さんが日本に来られザ・チェアの籐張り実演をしてくださいましたので、画像にて簡単ではございますがご紹介いたします。 動画も撮影しましたので、そちらも是非ご覧くだ…more

PP225 フラッグハリヤードチェア 国内在庫ご案内

更新)Posted in Blog

ハンス・ウェグナーがデザインし、PPモブラー社にて製造されておりますPP225、「フラッグハリヤードチェア」。通常は受注生産品のため大変お時間をいただきますが、すぐにご案内可能な商品が4点ほど国内に届きましたので、ご案内させていただきます。 【PP225 フラッグハリヤードチェア】 フラッグハリヤードがデザインされたのは1950年。家族とともにオーフスの海で休暇を楽しんでいたウェグナーは、浜辺で座…more

ファブリックタイプ ベアチェア展示のご案内

更新)Posted in Blog

  先日より当店ではファブリックタイプのベアチェアを展示しております。         ハンス・ウェグナーによるラウンジチェアの名作、ベアチェア。以前より当店でも大変人気の高いベアチェアですが、ここのところその掛け心地をお気に召していただくことが特に多いような気がいたします。         全身を預けること…more

【数量限定・特別生産】PP571 “アーキテクツデスク” チーク天板

更新)Posted in Blog

  ハンス・J・ウェグナーが1953年にデザインし、現在デンマークのPPモブラーにて製作されているPP571、通称“アーキテクツデスク”。このたび、チーク仕様の特別モデルが数量限定にて製作されることとなりましたので、お知らせいたします。         PP571 アーキテクツデスクは「PP501/503ザチェア」 に合わせるべく1953年にハンス…more