アザラシ仕様のエッグチェア

[更新日] [公開日] Posted in Blog

 

先日より、ダンスク ムーベル ギャラリーでは少し珍しい仕様のエッグチェアを展示してます。前面にブラウンのレザーを用い、後面にアザラシのレザーを用いたエッグチェアです。

 

 

IMGP8319

 

 

もちろん通常のラインナップには含まれていない、特注仕様となっており、なかなかお目にかかれない珍しい仕様です。

 

 

IMGP8333

 

 

こちらのエッグチェア、デンマーク人デザイナーであり建築家のアルネ・ヤコブセンが1958年にデザインしました。発売当時のフリッツ・ハンセン社のカタログを以前に見たことがあるのですが、木製のいわゆるスタンダードな「椅子」が並ぶなか、ヤコブセンのエッグチェアは異彩を放っていました。エッグチェアが発表当時どれだけ先端的で前衛的だったか、想いを馳せた記憶があります。

 

一般的に「椅子」と言えば、座面があって、脚が4本あって、そこに背もたれがあって、アームはあったりなかったり。。。このように、「椅子」と言えば「構造体」を想起することが多いですが、ヤコブセンのエッグチェアはそのような「構造体としての椅子」ではなく、「彫刻としての椅子」と言えます。実際、当時ヤコブセンは粘土を用いてエッグチェアを形作っていったようです。

 

 

エッグチェア

 

 

ヤコブセンは、完璧主義者で天才的であった、とよく言われます。ヤコブセンのデザインした家具を見ていると、そのことを良く実感します。ヤコブセンの家具はとにかく「説明がしづらい」のです。他のデザイナーの家具は、「こういう効果・機能を得るために、こうなっている」というように、デザインの理由がはっきりしていることも多いのですが、ヤコブセンの家具はそうではありません。

 

 

3039

 

 

パッと生まれたようなきらびやかな造形美。これは、理由や理屈ではなかなか説明がつきません。その家具が生まれた背景やストーリーこそあれ、造形の明確な「理由」が見当たらないことも多いのです。これは非常にアーティストに近い感覚であると思います。それでいて、ヤコブセンの家具は普遍的で美しく、使い心地も素晴らしい。まさに家具としての機能も満たしています。エッグチェアやスワンチェアなど、ヤコブセンがデザインした家具に座るたびに、「ああ、とにかくこれが、ヤコブセンだな」といつもしみじみと感じます。

 

(余談ではありますが、デンマークを代表する家具デザイナー、ハンス・J・ウェグナーは一時期ヤコブセンの事務所で働いていました。ウェグナーは、とにかく座りやすく使いやすい家具を実直に追い求めたデザイナーでした。このように対照的な二人が同じ事務所にいたことも、とても面白い史実ですね)。

 

(なお、展示は予告なしに変更になることもございます。何卒、ご了承いただければ幸いでございます)

 

DANSK MØBEL GALLERY(ダンスク ムーベル ギャラリー)

▽株式会社KEIZOグループ店舗
REPUBLIC OF FRITZ HANSEN STORE OSAKA
DANSK MØBEL GALLERY