当店ではインテリアコーディネートする中で、アートと共にある日常を愉しむ、特別なひと時を創る空間をご提案差し上げております。
インテリアにアートを取り入れることで空間にほど良く緩急が生まれ、より豊かで上質な空間を創り出します。
先日より店舗にて展示しております絵画作品2点につき、ご紹介いたします。
作品①李禹煥(リウファン)

美術家 李禹煥が表現する”余白の美”は、モダンなインテリア空間との相性において群を抜いており、当店でもとても人気のあるアーティストの一人です。




店舗でご紹介している作品は木版で刷られた作品。木と紙それぞれが持つ素材が作り出す繊細で穏やかな着彩により、作品全体にやわらかな雰囲気が纏います。

こちらの写真ではチーク材に籐座面という組み合わせのPP503 ザ・チェアを合わせました。絵画のフレームとあえて異なる色の木材のチェアを合わせることで統一感を出しすぎず、少しこなれた印象になるようなコーディネートとしています。

こちらはチェリー材にレザー座面のチャイナチェアをしつらえた画像。絵画の額と椅子の木種が近い色を選んでお色味に統一感を持たせ、すっきりとした落ち着きの感じられるコーディネートといたしました。
また、チャイナチェアは少しクラシカルなデザインのため、モダンな絵画と合わせるとミックススタイルのような印象になり、こちらもまた素敵だと思います。
洗練された造形美を持つ家具と絵画作品そのものが創り出す”余白”の美しさ。各々が放つ魅力をインテリアのしつらえを通して是非お楽しみください。
作品②Cy Twombly(サイ・トゥオンブリー)

アメリカ合衆国バージニア州に生まれた画家・彫刻家 Cy Twombly(サイ・トゥオンブリー)。まるで子どもが描くような自由な発想で、線や絵具、数字やアルファベットをモチーフとした絵画や彫刻・素描や写真作品を数多く制作しました。
『筆記体のアルファベット』というモチーフの魅力を最大限に引き出した作品。画面いっぱいにのびやかに連なる軽やかな線が目に心地よく映ります。



紫みを帯びた濃い青の細いラインとそこから生まれる”余白”も作品の持つ魅力の一つ。作品全体に軽妙洒脱な印象を与えます。

絵画下のキャビネットに、PH2/1テーブルポータブルをしつらえました。キャビネットの最奥に照明を置くことで空間に奥行きを作り、空間を立体的に見せることができます。
また、こちらの照明はシェードが乳白色をしたガラス製で作られており、上方・下方共にふんわりとやわらかな光を届けてくれます。作品と空間をゆるやかに繋ぎ、空間にアクセントを持たせてくれるおすすめのしつらえです。
モチーフの持つ躍動感と詩的な情感が静かに佇む”余白”。二つの要素が持つバランスが大変美しい一作。和洋問わず空間にしつらえていただけ、抜けのある洗練されたインテリア空間を創り出します。
当店ではアートを組み合わせて、ノルディック・ラグジュアリーなインテリアコーディネートのご提案を承っております。上記以外にも様々な作品をお取り扱いしておりますので、インテリアに関するご相談・ご質問などございましたら、どうぞお気兼ねなくお問い合わせくださいませ。
尚、現在店舗は完全予約制でございます。こちらのページよりご予約をお願いいたします。
【インテリアコーディネート】
当店ダンスク ムーベル ギャラリーではインテリアコーディネートも行っております。
詳細はこちらのページよりご覧くださいませ。


DANSK MØBEL GALLERY(ダンスク ムーベル ギャラリー)
※2023年より完全事前予約制。ご予約はこちらのページよりお願いいたします。
〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-6 松岡第二銀緑館2F
TEL 03-6263-0675
FAX 03-6263-0676
MAIL d-info@republicstore-keizo.com

▽株式会社KEIZOグループ店舗一覧
REPUBLIC OF FRITZ HANSEN STORE OSAKA
DANSK MØBEL GALLERY