【2025年デンマーク訪問①】光をかたちづくるLouis Poulsen
今年の6月に2週間ほど、スウェーデン・デンマークを訪問してまいりました。現地での様子を、何回かに分けてご紹介させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 本日は、Louis Poulsen(ルイスポールセン)の本社・工場についてお伝えいたします。 ■デンマークを代表する照明ブランド「Louis Poulsen」 Louis Poulsenは1874年創業の照明ブランド。「光をかたち…more
今年の6月に2週間ほど、スウェーデン・デンマークを訪問してまいりました。現地での様子を、何回かに分けてご紹介させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 本日は、Louis Poulsen(ルイスポールセン)の本社・工場についてお伝えいたします。 ■デンマークを代表する照明ブランド「Louis Poulsen」 Louis Poulsenは1874年創業の照明ブランド。「光をかたち…more
デンマーク人デザイナー、ポール・ケアホルムがデザインをしたPK54ダイニングテーブル。これまでテーブルの高さは69センチのみでしたが、このたび新たに高さ72.5センチもお選びいただけるようになりました。 新しくラインナップされた高さ72.5センチのPK54ダイニングテーブルは、従来の高さ69センチだと難しかったアーム付きダイニングチェアのアーム部分を天板下へ納めやすくなりました。天板の高さは上がり…more
当店ダンスクムーベルギャラリーでは、北欧家具や照明・ラグ・アートの販売の他、ノルディックラグジュアリーをコンセプトにインテリアコーディネートを行っております。 今回はレジデンスとプライベートオフィスでのインテリアコーディネート事例をご紹介いたします。まだいずれもお打ち合わせ・納品途中のご物件ですが、是非ご覧くださいませ。お楽しみいただけますと幸いでございます。 【インテリアコーディネート事例】レジ…more
生涯に500脚以上の椅子をデザインし、デンマークを代表する家具デザイナーとして知られるハンス・J・ウェグナー。彼の手がけたPP501・PP503 通称「ザ・チェア」を店舗にてご紹介しております。 中国明代の椅子からインスピレーションを受け、リ・デザインを重ねて誕生 PP501・PP503 「ザ・チェア」は、中国明代の椅子「圏椅(クァン・イ)」と呼ばれる椅子からインスピレーションを受けてデザインされ…more
1950年にデンマークデザインの巨匠 ハンス・J・ウェグナーがデザインし、PPモブラー社にて製造されておりますPP225「フラッグハリヤードチェア」。先日より店舗にて展示しております。 家族とともにオーフスの海で休暇を楽しんでいたウェグナーは、浜辺で座り心地が良くなるよう砂浜に穴を掘り始め、最終的に最適な座り心地の形状にたどり着きました。メジャーを持ってきてその形状を測り、形にしたのがこちらのPP…more
当店が長くお付き合いをさせて頂いておりますお客さまへ、アートをはじめ、家具・照明・アクセサリーを納品いたしました。 この度、新たにご入居される物件のインテリアをご検討されていたお客さま。3年程前に当店でご購入下さいましたニール・ホッドの作品をしつらえることを前提に、レイアウトや家具、照明、アクセサリーなどトータルでご提案させていただきました。 ニールホッドはイスラエル出身、その後ニューヨークを拠点…more
北欧家具の巨匠 ハンス・J・ウェグナー。生涯にわたり500脚以上の椅子を手がけた彼が、人生最後にデザインしたダイニングチェアが、この「PP68 / PP58 ファイナルチェア」、別名”ラストダイニングチェア”です。 機能性と美しさを追求した彼の、まさに集大成とも呼ぶべき傑作で、長きにわたり多くの人々に愛され続けています。先日より店舗での展示を開始しましたので、ご紹介させていただきます。 このチェ…more
pp70は1975年にハンス・J・ウェグナーによってデザインされ、PPモブラーより発表されたダイニングテーブルです。 ウェグナー自身、PPモブラーでデザインしたさまざまなチェアはあるものの、自分自身が納得して合わせたいと思えるようなダイニングテーブルがなかったことから、自身がデザインしたチェアと合わせて使うことができるテーブルを目指してデザインされ、pp70は誕生しました。 ウェグナーと二人三脚で…more
当店では先日よりスウェーデンのラグブランド KASTHALL(カスタール)のラグを展示しております。 カスタールは1889年にスウェーデン西部にあるkinna(シンナ)で工業用ラグ工場として創業し、数年後には住まいのラグやカーテンを手がけるようになります。 最高品質の素材のみを使用し、ラグの生産においても1本の糸を紡ぐところからはじまり、ラグの織り上げや基布に糸を打ち込んでいくタフティングに至るま…more
20世紀デンマークを代表する家具デザイナーの一人として名を馳せ、当時では珍しく石や金属などの硬質な素材を取り合わせた厳格なデザインで知られる鬼才ポール・ケアホルム。彼の創り出す家具は厳格なデザインであるものの不思議と冷たい印象を与えず、空間に心地よい緊張感をもたらします。 数々の名作と呼ばれる家具を生み出したケアホルムの作品のうち、今回はX型の折りたたみ椅子として知られるスツール PK91をご紹介…more