【企画展】『古美術をしつらえる』開催のご案内
当店ダンスク ムーベル ギャラリーと奈良で古美術店を営むNAKAGAMIが協力し、過去3回開催した企画展『古美術をしつらえる』。本年度も開催の運びとなりました。宗教美術・仏教美術をはじめ、茶道具や現代作家の作品を交えながら展示販売いたします。 骨董・古美術が初めての方にも、「まずはそのような世界に触れていただきたい」、との想いより開催してまいりました。できる限りご自宅でしつらえているイメージが湧く…more
当店ダンスク ムーベル ギャラリーと奈良で古美術店を営むNAKAGAMIが協力し、過去3回開催した企画展『古美術をしつらえる』。本年度も開催の運びとなりました。宗教美術・仏教美術をはじめ、茶道具や現代作家の作品を交えながら展示販売いたします。 骨董・古美術が初めての方にも、「まずはそのような世界に触れていただきたい」、との想いより開催してまいりました。できる限りご自宅でしつらえているイメージが湧く…more
当店ダンスクムーベルギャラリーでは、北欧家具や照明・ラグ・アートの販売の他、ノルディックラグジュアリーをコンセプトにインテリアコーディネートを行っております。 このたびはレジデンスへお納めした事例をご紹介いたします。 【納品事例①】PK80 当店とは10年以上のお付き合いとなるお客さま。ラフ・シモンズがファブリックデザインを手がけるkvadratのSONERを使って世界で20台限定生産したPK80…more
今年の6月に訪問したスウェーデンとデンマーク。先日、ルイスポールセン社の本社・工場について以下のブログにてご紹介させていただきました。 【2025年デンマーク訪問①】光をかたちづくるLouis Poulsen 今回のブログでは、デンマークにて毎年開催されているデザインイベント「3Days of design(スリーデイズ オブ デザイン)」についてご紹介いたします。 ■3days of desig…more
徹底した美意識を有し、厳格であり繊細で洗練された、完璧と言える美しい家具を多く生み出した、デンマークを代表するデザイナー Poul Kjærholm(ポール・ケアホルム)。 ケアホルムは、高度な技術と知識を持つ「木工マイスター」の資格を持ち、コペンハーゲン美術学校で家具職人としての修練を積みました。クラフトマンシップの精神をベースとしながら、独自の美意識により「スチール」と「レザーや石など自然素材…more
インテリアトータルコーディネートの中で、アートを組み合わせてご提案させて頂くことが多くあります。インテリアにアートを取り入れ味わい愉しんで頂くことで日常をより上質に、より特別なものにしていただけると思っております。 先日お客様のご自宅にお納めいたしましたアートをいくつかご紹介いたします。 ■四代田辺竹雲斎 伝統的な技術を継承しつつ、現代的なデザインや表現を取り入れた、竹による工芸作品やインスタレー…more
今年の6月に2週間ほど、スウェーデン・デンマークを訪問してまいりました。現地での様子を何回かに分けてご紹介させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 本日は、Louis Poulsen(ルイスポールセン)の本社・工場についてお伝えいたします。 デンマークを代表する照明ブランド「Louis Poulsen」 Louis Poulsenは1874年創業の照明ブランド。「光をかたちづくる」をコ…more
デンマーク人デザイナー、ポール・ケアホルムがデザインをしたPK54ダイニングテーブル。これまでテーブルの高さは69センチのみでしたが、このたび新たに高さ72.5センチもお選びいただけるようになりました。 新しくラインナップされた高さ72.5センチのPK54ダイニングテーブルは、従来の高さ69センチだと難しかったアーム付きダイニングチェアのアーム部分を天板下へ納めやすくなりました。天板の高さは上がり…more
当店ダンスクムーベルギャラリーでは、北欧家具や照明・ラグ・アートの販売の他、ノルディックラグジュアリーをコンセプトにインテリアコーディネートを行っております。 今回はレジデンスとプライベートオフィスでのインテリアコーディネート事例をご紹介いたします。まだいずれもお打ち合わせ・納品途中のご物件ですが、是非ご覧くださいませ。お楽しみいただけますと幸いでございます。 【インテリアコーディネート事例】レジ…more
生涯に500脚以上の椅子をデザインし、デンマークを代表する家具デザイナーとして知られるハンス・J・ウェグナー。彼の手がけたPP501・PP503 通称「ザ・チェア」を店舗にてご紹介しております。 中国明代の椅子からインスピレーションを受け、リ・デザインを重ねて誕生 PP501・PP503 「ザ・チェア」は、中国明代の椅子「圏椅(クァン・イ)」と呼ばれる椅子からインスピレーションを受けてデザインされ…more
1950年にデンマークデザインの巨匠 ハンス・J・ウェグナーがデザインし、PPモブラー社にて製造されておりますPP225「フラッグハリヤードチェア」。先日より店舗にて展示しております。 家族とともにオーフスの海で休暇を楽しんでいたウェグナーは、浜辺で座り心地が良くなるよう砂浜に穴を掘り始め、最終的に最適な座り心地の形状にたどり着きました。メジャーを持ってきてその形状を測り、形にしたのがこちらのPP…more