PKシリーズの品番について。Part 3 (チェア編) 投稿者: keizo2013年7月22日2023年7月27日アーカイブ、フリッツハンセン製品 過日のブログ「 PKシリーズの品番について。Part 1」でご紹介しました品番について、具体的にご紹介したいと思います。 まずはPK00~PK09 のチェアに付いてです。 ● PK 0 (1950年・Fritz Hansen 社製) 詳しくはこちら ● PK 1 (1956年・Thorsen mobler 社製) コペンハーゲン市にあるレストラン用のチェアとしてデザインされました。 ● PK 4 (1952年・Thorsen mobler 社製)PK25をモチーフにデザインされました。 ● PK 8 (1978年・Fritz Hansen 社製) PK8は1978年にプロトタイプとしてデザインされましたが、2006年に妻・ハンナ・ケアホルムの監修のもと製品化されました。 ● PK 9 (1960年・Fritz Hansen社製) 妻ハンナ・ケアホルムが砂浜に腰かけた時のお尻の形をヒントに生まれたといわれる椅子です。 別名「チューリップチェア」とも呼ばれています。 Paul kjaerholm (ポール・ケアホルム) 1929-1980 プロフィールはこちらから 只今、弊社青山ショールームでは、ポール・ケアホルムがデザインした家具(PKシリーズ)を、一堂に展示しております。是非ご覧ください。 REPUBLIC OF FRITZ HANSEN STORE AOYAMA展示風景 2Sソファ:PK31/2 ベンチ:PK80 センターテーブル:PK61A ラウンジチェア:PK22 テーブル:PK54 チェア:PK9 PK24 左:PK33 右PK20 PK91 PK25 REPUBLIC OF FRITZ HANSEN STORE ホームページ REPUBLIC OF FRITZ HANSEN STORE オンラインショップ .