Blog

Velkommen til Ikeda(ようこそ池田市へ)

reiko ()

2016年1月「ARNE JACOBSEN」の記念すべき flagship shop第1号店 HOUSE OF TOBIAS JACOBSEN*がここ大阪府池田市からスタートします。

その記念すべき地となる池田市とは、大阪みどりの百選にも選定され 春は桜、秋は紅葉の名所として知られる自然豊かな「五月山」があり、いにしえの「織姫伝説」にはじまり阪急東宝グループの創業者である小林一三の「小林一三記念館」と「逸翁美術館」にインスタントラーメン産業の創始者として世界に知られる安藤百福の熱い思いを永遠に伝える「インスタントラーメン発明記念館」のほか、落語ミュージアムなどがある自然と歴史や文化を活かした昭和を感じる街「池田」。
ほっこりとした昔懐かしいこの街には古い平屋が点在しています。

image001.jpg
この古い平屋をリノベーションし現代の息吹を感じる空間が HOUSE OF TOBIAS JACOBSEN です。昭和初期に建てられ戦後間もなく洋裁教室として歳頃の女性が多く通われていたそうです。

当時自分で服を作ることがハイセンスな時代。

戦後間もなく未来を夢見る彼女達が、針を持ち新しい服地に目をキラキラと輝やせていた同じ頃、ARNE JACOBSEN* は胸をときめかせ名作として知られる Ant chair を創造していたのでしょう。

〝神は細部に宿る〟というように JACOBSEN の作品の数々は、時代を経ても飽きることのないディティールに拘った美しい姿を大切にする精神による。つまり〝古いものを愛し、新しいものを創造するスタイル〟と〝残していくもの、繋げていくこと〟。この古い平屋と JACOBSEN には何か不思議な縁を感じます。

そんな ほっこりとした空間に溢れる JACOBSEN ワールドへぜひお越しください。
まるでデンマークのサマーハウスへ遊びに来たような日常と異なる不思議な時間をお楽しみください。


* TOBIASとは ARNE JACOBSENのお孫さんのお名前です。